2013年08月24日
ハリー.ポッター展

六本木ヒルズでやってる
ハリーポッター展を見に行ってきました

映画で使われた衣装や小道具などが
展示されている人気の展示会だけど
うちは年末にロンドンのハリーポッターミュージアムで
全部本物見てきているから(カテゴリ海外参照)
果たして、どの本物が来ていて
どれがレプリカなのか興味があったのと
単純に見たかったので・・・

中に入ってびっくり

写真撮影一切禁止!

え~!


スタッフの人に聞いたら、衣装はハグリットの以外は全部本物で
小物もほとんど本物

ロンドンのと同じ物に関しては、何個も作ってあったうちの一個が来ているそうで、
例えば、ロンドンの服は汚れてないのに、
ここのは戦った後に着た汚れた状態の服だったり、
リドルの日記、こっちのは開いてて向こうのは閉じてるとか、
ロンドンのバックビークは座ってたけど、
ここのは立ってるとか・・・

でも、寮のベッドやなんかは、レプリカだって

お土産は、この展示会用のお土産が来てるみたいで
百味ビーンズなんて、小さいのしか売ってなくて
500円

ロンドンのは、この5倍入って500円だったので
なんか、全部高くてびっくり


見る順番が悪かった

先にこっち見てからロンドン見ればもっと面白いはず。
つーか、ロンドンのはやっぱすげーわ

だから、驚きや興奮がほとんど無く、
でも普通に楽しんで見て来ました

(カテゴリ海外で、ハリーポッターミュージアムの写真見てみてね

お腹が空いたので手っ取り早く、
同時開催していた草間やよいの展示会の
特設水玉カフェみたいのに入って
食べて
一応テレビ朝日を見学

テレビ朝日でイベントやってるの初めて見たよ

お台場でいつもやるような無料の
無人島生活のアトラクションをやって
ちねりが展示してあったり
のび太の部屋で写真撮ったり
次は歩いて東京ミッドタウンへ

雑貨とか買い物してから
地下の京はやしやでカキ氷食べました

中にあんみつが入ったどデカいカキ氷

でかすぎるけど、一人一品頼んでくれってことで
他に食べたい物ないし、
みんな同じくらいの値段なので
寒い寒い言いながらがんばって1個づつ食べました

すっかり冷えたところで
原宿へ移動

姪っ子のリクエストで
キディーランドと竹下通りだけ見て
東京駅へ

まだ5時だから、キッテも見ていこう

キッテってセンスの良い雑貨屋さんが
いっぱい入ってるから好き

キッテの地下や東京駅で
それぞれ好きな晩御飯を買って
新幹線で食べながら
こだまでのんびり帰ってきました

今日もなかなか充実したお出かけ

歩いた距離は2万歩、8キロでした

さあ!20日過ぎたので
メーカーからどっさり秋物が届きだしましたよ~

検品が恐ろしい~

FABRIQ REPORTのカタログも届きました

ご希望の方に差し上げます
秋物を見るとテンション上がるわ~

徐々に出して行きますが
早く見たい人は先に見に来てね~

Posted by queen's perk at 13:12
│お出掛け