2016年03月30日
三島国1攻め
今日からは本格的に春の陽気になっていくみたいです
気軽に着れるお洋服ご紹介


小花と、裾切り替えの色が春らしい
トップス入荷です
丸首のプルオーバーは
ガウチョやユーティリティーパンツに
合わせやすい
短めの丈
ロングシャツは、
細身のパンツやレギパンに合わせやすいモモ丈
値段見てびっくり
あんまり安くて2度見しちゃった
丸首ブラウス ¥4,500+税
シャツチュニック ¥3,900+税
昨日は、三島の吊り橋を渡りに行って来ました
吊り橋だけじゃつまんないので
とりあえず、三島の国1周りにある観光スポットを
片っ端から攻めていきました


まず、柿田川公園
湧水があちこち出ていて
綺麗な水は、駿河湾に流れて
桜えびを育ててくれていると・・・
昔は汚かったけど
ボランティアの人や、寄付で
これだけ綺麗にしたと・・・
ボランティアのおじいさんが細かく説明してくれました
水温は一年中15度だから
飲める湧水は、そんなに冷たくない。
ただの公園だけど、お土産やさんも色々あって
なかなか楽しかった


次は三島駅前の楽寿園へ
昔の日本平動物園みたいな
昭和な乗り物があって、
懐かしい感じ
池がいっぱいあるんだけど、
水がカラッカラで、一滴も入ってない!
っと思ったら、
50年ずっとこの状態だって書いてあった

次は三島大社
桜はまだ咲き始め
あ~!!!また御朱印帳忘れた~!


三島大社の目の前の
大社の杜でお昼ご飯
いろんな食べ物屋さんが入ってて
こんなおしゃれな所あったんだね~
ステーキ丼のランチセットと、マンゴーかき氷食べました


それ食べた直後に
コロッケ屋さんで鹿メンチ
腹いっぱい~
三島大社のお土産、ヨモギ餅の福太郎

次は三島大吊橋SKYWALKへ

新しいだけあって施設がきれい!
特にトイレ!
広くてきれいな上に、
ピンクの花柄のトイレットペーパーだよ
香付きの
ラグジュアリートイレだってさ

お土産やさんには
食べ物とか色々売ってる
でっかい苺大福食べました

可愛いお漬物をお土産に買って
帰りのサービスエリアでモッフル

吊り橋は、ただ渡って行って帰ってくるだけだけど、
これから木や花が増えて
もっときれいになっていくみたいです
三島の町は、何処もお花をいっぱい植えてあって
綺麗でした
行った事ない所に行くのは楽しいな

気軽に着れるお洋服ご紹介

小花と、裾切り替えの色が春らしい
トップス入荷です

丸首のプルオーバーは
ガウチョやユーティリティーパンツに
合わせやすい
短めの丈
ロングシャツは、
細身のパンツやレギパンに合わせやすいモモ丈

値段見てびっくり

あんまり安くて2度見しちゃった

丸首ブラウス ¥4,500+税
シャツチュニック ¥3,900+税


吊り橋だけじゃつまんないので
とりあえず、三島の国1周りにある観光スポットを
片っ端から攻めていきました

まず、柿田川公園

湧水があちこち出ていて
綺麗な水は、駿河湾に流れて
桜えびを育ててくれていると・・・
昔は汚かったけど
ボランティアの人や、寄付で
これだけ綺麗にしたと・・・
ボランティアのおじいさんが細かく説明してくれました
水温は一年中15度だから
飲める湧水は、そんなに冷たくない。
ただの公園だけど、お土産やさんも色々あって
なかなか楽しかった

次は三島駅前の楽寿園へ

昔の日本平動物園みたいな
昭和な乗り物があって、
懐かしい感じ

池がいっぱいあるんだけど、
水がカラッカラで、一滴も入ってない!

っと思ったら、
50年ずっとこの状態だって書いてあった

次は三島大社

桜はまだ咲き始め

あ~!!!また御朱印帳忘れた~!


三島大社の目の前の
大社の杜でお昼ご飯

いろんな食べ物屋さんが入ってて
こんなおしゃれな所あったんだね~

ステーキ丼のランチセットと、マンゴーかき氷食べました

それ食べた直後に
コロッケ屋さんで鹿メンチ
腹いっぱい~

三島大社のお土産、ヨモギ餅の福太郎
次は三島大吊橋SKYWALKへ

新しいだけあって施設がきれい!

特にトイレ!

広くてきれいな上に、
ピンクの花柄のトイレットペーパーだよ
香付きの

ラグジュアリートイレだってさ



お土産やさんには
食べ物とか色々売ってる

でっかい苺大福食べました


可愛いお漬物をお土産に買って
帰りのサービスエリアでモッフル

吊り橋は、ただ渡って行って帰ってくるだけだけど、
これから木や花が増えて
もっときれいになっていくみたいです

三島の町は、何処もお花をいっぱい植えてあって
綺麗でした

行った事ない所に行くのは楽しいな

Posted by queen's perk at 13:24
│お出掛け