2009年02月25日

椿の里

昨日のお休みは忙しかったicon10
午前中は、皮膚科と確定申告icon16
お昼をお友達とナブ・ノエルさんでランチした後、

椿の里 英和短大の横にある
 静峰園 椿の里

 家のすぐ裏山にあるのに
 今まで一度も行った事がなかったけど、
 子供の同級生のお家と言う事が分ってから
 ずっと気になっていて、
 やっと行けましたicon10


椿の里 椿の里 椿の里
入り口から売店までの間には、椿牡丹
売店から奥は、また椿園が広がっています。
え~!!
裏山にこんなステキな所があったなんて~face05

ちょっと、母や叔母さんも連れてきたいicon21

椿の里 椿の里 椿の里

懐石弁当や、おうどん等もいただけますが、
今日はランチの後なので、
椿餅お抹茶でいただきました。
お茶を飲みながらのこの景色icon12

そして今年、売店の奥に、雑貨店サリーズガーデンがオープンしましたicon12

椿の里 椿の里
オーナーがこだわって厳選した雑貨、
イギリスアンティークの食器等がおいてあります。

モロッコスリッパ買いましたicon06

椿の里は3月いっぱいまでやっていて、
休園する4月からは
売店が全てサリーズガーデンになります。
カフェスペースも計画中だそうです。
雑貨を見に行くだけなら椿の里の入場料は要らないそうですが、
せっかく開園時期に行くなら、
ゆっくり時間を取って、
椿園も見て行った方が良いと思いますよface01

椿の里 そして夕方からは、
 娘と甥っ子を連れて七間町の映画館へ
 ハイスクールミュージカル3を見にicon12
 なんと、3人だけの貸し切り
 お金持ちみたいだね~と言いながら、
 ゆったり見て来ましたface02 

 




同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事画像
異素材切り替えスウェット
すっぱいラムネ菓子
アドベントカレンダー2024
大人すぎる子供服
エゴン・シーレ展
クリスチャン・デイオール~夢のクチュリエ
同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事
 異素材切り替えスウェット (2024-12-08 11:30)
 すっぱいラムネ菓子 (2024-10-27 11:18)
 アドベントカレンダー2024 (2023-11-21 12:55)
 大人すぎる子供服 (2023-05-25 12:01)
 エゴン・シーレ展 (2023-02-09 12:31)
 クリスチャン・デイオール~夢のクチュリエ (2022-12-28 15:28)

Posted by queen's perk at 11:37 │私のお気に入り

削除
椿の里