2010年12月27日
横谷温泉バスツアー11
今年も行って来ました横谷温泉バスツアー
11年目です
前日まで雪が無かったのに
私達の横谷に合わせたかの様に寒波が来て
雪が降ってくれました
知り合いの知り合いだけ集めて行く特別チームなので
今年もオレンジツアーのスケジュールを
独自のプランに組み変えて出発です!

まずは、うちだけの特別コース、
信玄餅詰め放題200円をやりに桔梗屋さんへ
去年は脅威の20個っていう子が居たけど
今年は15個が最高記録

一日目、後はお昼の野沢菜センターと
いつも行ってる味噌倉だけにして
他は飛ばしたり明日にまわしたりして
他のオレンジツアーのバスが着く前に
早い時間に一番乗りで横谷温泉旅館へ
年寄りチームは一番風呂を、子供チームは雪遊び
横谷の自称パワースポット乙女滝、今年は半凍り状態

宴会では、いつもの様に蕎麦打ちと天ぷらの実演
そして、子供達のお楽しみのカラオケ
この日の為に練習して来たという子も

宴会やお風呂で楽しんだ後は
女の子チームが卓球

男の子チームが加わって

あれ?
いつの間にか
じいじが加わってる

その間に、女性陣は交代でマッサージへ
天国です~


二日目は、前日の分も色々まわって
左は、各所でもらったお土産品の数々
右は、夜の宴会で当てた伊勢海老入り干物セット
その他、帰りのバスでいつもやるビンゴゲームの小物ゲットで
今年もお得な旅でした
今日は今から池田の森で
甥っ子姪っ子とランチです
いつも休みが同じだから
こういう長期の休みしか
池田の森でランチ出来ないので
そして、夜は出産で同室だった仲間と
子供達も一緒のお食事会
明日はディズニーシーです
いつものように
ハードな冬休みの始まりです

11年目です
前日まで雪が無かったのに
私達の横谷に合わせたかの様に寒波が来て
雪が降ってくれました

知り合いの知り合いだけ集めて行く特別チームなので
今年もオレンジツアーのスケジュールを
独自のプランに組み変えて出発です!

まずは、うちだけの特別コース、
信玄餅詰め放題200円をやりに桔梗屋さんへ
去年は脅威の20個っていう子が居たけど
今年は15個が最高記録

一日目、後はお昼の野沢菜センターと
いつも行ってる味噌倉だけにして
他は飛ばしたり明日にまわしたりして
他のオレンジツアーのバスが着く前に
早い時間に一番乗りで横谷温泉旅館へ

年寄りチームは一番風呂を、子供チームは雪遊び

横谷の自称パワースポット乙女滝、今年は半凍り状態
宴会では、いつもの様に蕎麦打ちと天ぷらの実演
そして、子供達のお楽しみのカラオケ

この日の為に練習して来たという子も

宴会やお風呂で楽しんだ後は
女の子チームが卓球
男の子チームが加わって
あれ?
いつの間にか
じいじが加わってる


その間に、女性陣は交代でマッサージへ
天国です~

二日目は、前日の分も色々まわって
左は、各所でもらったお土産品の数々
右は、夜の宴会で当てた伊勢海老入り干物セット
その他、帰りのバスでいつもやるビンゴゲームの小物ゲットで
今年もお得な旅でした

甥っ子姪っ子とランチです
いつも休みが同じだから
こういう長期の休みしか
池田の森でランチ出来ないので

そして、夜は出産で同室だった仲間と
子供達も一緒のお食事会

明日はディズニーシーです
いつものように
ハードな冬休みの始まりです

Posted by queen's perk at 13:07
│私のお気に入り